
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002385
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

篆書字典
安本伊三郎/著
江戸東京博物館

浅草雷神門之光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

五本骨扇に大の字紋大旗
三井越後屋/製
江戸東京博物館

25周年記念
江戸東京博物館

桑製水筒紐
江戸東京博物館

セルロイド人形 少女(メガネ・マフラー)
江戸東京博物館

色紙画[手をとりあうかっぱの男女]
清水崑
江戸東京博物館

支那事変国債第4回郵便局売出しパンフレット
江戸東京博物館

国立公園屋島の風景
江戸東京博物館

A型防空カバー
東電電気商品株式会社/発売
江戸東京博物館

錦糸公園開園記念帖
江戸東京博物館

能代川上木山絵図
江戸東京博物館

手拭 「つきじ市場 大山講」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

化粧用筆
江戸東京博物館

封筒(普請諸受取入)
江戸東京博物館