大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002384
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
京都旧内紫宸殿
江戸東京博物館
日光唐門
江戸東京博物館
護符 阿保原地蔵尊 熊野山圓福寺
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和14年9月 第251回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
ツタの葉(外国製)
江戸東京博物館
[輝く肇国 荒木貞夫題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館
博物新編 三刻
英国合信/著
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 週刊一般使用人 第四五号
江戸東京博物館
火の用心恋路くどきやんれぶし 上
江戸東京博物館
ティー・ポット
日本陶器会社/製
江戸東京博物館
馬場先門の奉祝門
江戸東京博物館
ダルマ自転車
国友/製造
江戸東京博物館
吉原揚枝
山東京伝/著
江戸東京博物館
漢西狭頌
江戸東京博物館
昭和九年十二月興行 本年度掉尾清新溌策の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館
[午年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館