
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002384
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148017)

読売新聞切り抜き 学芸文展批判特集
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

京都嵐山
江戸東京博物館

鹿島神宮御守
江戸東京博物館

大東亜戦争行賞 賜金国庫債券 参百円
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

民俗調査写真 壱岐郡箱崎村瀬戸浦唐人神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丹前
江戸東京博物館

[ちらし 調剤本舗連綿堂製売薬5品]
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「山は夕焼」「潮来の雨」 キングレコード
江戸東京博物館

詠草(包紙のみ)
寿子/作
江戸東京博物館

錦糸公園工事関係文書 根堀壱立坪当単価内訳書 他
江戸東京博物館

第十一回国民体育大会記念切手用封筒
郵政省
江戸東京博物館

須磨寺参拝記念印章
江戸東京博物館

民俗調査写真 むじなも
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

メトロニュース NO.13
江戸東京博物館