
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002384
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(宮崎庭木写真 他)ネガF
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

震災(大正十二年)復興のときにおける國,東京府,東京市の組織經費等調べ 謄写版
東京都総務部調査課/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年4月興行筋書 靖国神社臨時大祭奉納演劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[囲碁]
清水崑
江戸東京博物館

灯籠と湖畔の道
江戸東京博物館

写真鏡図説
ダグロン/述 柳河春三/訳
江戸東京博物館

契約証(芸娼兼業契約証)
江戸東京博物館

(奉公人請手形之事)他
江戸東京博物館
![作品画像:遊女図[高尾]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/528434-L.jpg)
遊女図[高尾]
久保田米僊/画
江戸東京博物館

桜ノ百景 荒川堤の桜花
江戸東京博物館

(伊勢山田三方御朱印改一件書留)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 週刊無産青年 号外
江戸東京博物館

上野国全図
江戸東京博物館

マンガ合せ
サンタクロース工芸社
江戸東京博物館

成田山 絵葉書
江戸東京博物館