
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1936, Tokyo Grand Kabuki by Onoe Kikugorō Ichiza
坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
- 資料番号
- 96002383
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 坂崎出羽守 保名 梅雨小袖昔八丈 女雛男雛 三社祭
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長着
江戸東京博物館

土入れ
江戸東京博物館

公園週報 第4巻 第52号
江戸東京博物館

入置申一札之事(頼母講より金子借用証文)
与五右衛門,与七/作成
江戸東京博物館

旅雀我好話 東海道五十三驛
中村座/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

九鬼隆彦宛書簡
九鬼三郎/作成
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード腰掛詳細図
江戸東京博物館

茶道五度書
江戸東京博物館

火の用心
賎丸/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

彫刻刀
[岩松/製]
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真7
[進藤純孝]
江戸東京博物館

芍薬に虻 森田但山筆
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年12月興行筋書 大歌舞伎十二月興行
江戸東京博物館

千社札 経全
江戸東京博物館