
東横ホール 昭和37年12月興行筋書 松竹顔見世大歌舞伎 Tōyoko Hall Theater Program for December 1962, Shochiku Grand Kaomise Performances
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和37年12月興行筋書 松竹顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96002348
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和37年12月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:三人吉三巴白浪 新版歌祭文 素襖落 刺青奇偶 三社祭 梶原平三誉石切 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214302.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐返答書を以奉申上候
江戸東京博物館

満州軍総司令部凱旋記念切符 往復7銭
江戸東京博物館

朝日新聞 第28299号 夕刊 低開発国援助案固まる・フリーピストル吉川銅メダル獲得
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館

ポスター 明治の新聞雑誌展
江戸東京博物館

上(御用ニ付出府仕候節鳩ヶ谷宿宿泊一件)
桶遣川村 市兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

写真 秩父宮妃肖像
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館

墨竹図
小室翠雲/画
江戸東京博物館

南米ペルー国鳥糞島探検中の菅野力夫
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「南部坂」
江戸東京博物館

根無し草
正宗白鳥
江戸東京博物館

教導立志基 赤染衛門
井上安治/画
江戸東京博物館

鳴鶴先生臨十七帖
吉田茂松/編
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館