
東横ホール 昭和37年4月興行筋書 四月大歌舞伎 Tōyoko Hall Theater Program for April 1962, Grand Kabuki Performances in April
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和37年4月興行筋書 四月大歌舞伎
- 資料番号
- 96002346
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和37年4月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:傾城反魂香 順慶と秀姫 花街模様薊色縫 菅原伝授手習鑑 ゆかりの紫頭巾 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陣幕土俵入之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

鼈甲台四ツ玉文彫夜会ざし
江戸東京博物館

午年免定之事
嶋田治右衛門/他作成
江戸東京博物館

日米間海底電信開通紀念明治三十九年八月一日
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

エプロンをした女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

七言絶句「菊後望前賞月時…」
大田南畝
江戸東京博物館

七草木村始メ廻状
吉田秀市郎/他1名作成
江戸東京博物館

濁酒造一時御冥加金書上
常州多賀郡谷貝村名主 伴兵衛/他作成
江戸東京博物館

箱根芦ノ湖 逆富士
江戸東京博物館

絹戻上 浅黄葛袴 藍白地革(蹴鞠御門弟装束着用免状)
難波家 河村伊織峯 小森主膳定俊
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 自作を批評してもらったことに対する感想
川浪道三(磐根)/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

訴状御下願
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館