 
        新宿第一劇場 昭和22年6月興行筋書 市川猿之助劇団 市川壽美蔵劇団 合同大歌舞伎 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for June 1947, Joint Grand Kabuki Performances by Ichikawa Ennosuke Ichiza and Ichikawa Sumizō’s Troupe
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和22年6月興行筋書 市川猿之助劇団 市川壽美蔵劇団 合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇場通信社
- 年代
- 昭和中期 昭和22年6月 1947 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:今樣薩摩歌 蚤取男 瞼の母 鳥辺山心中 操三番 權三と助十
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    水に入って溺れぬ(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
 
		    独歩ほか写真
江戸東京博物館
 
		    張板
江戸東京博物館
 
		    大黒
柴田是真/画
江戸東京博物館
 
		    信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第四十九吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館
 
		    年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館
 
		    東京 西部多摩スライド 小金井 地蔵院
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    時事新報 昭和2年度 第15634号 夕刊
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 三つ面 子守(色摺)
江戸東京博物館
 
		    うさぎ置物
江戸東京博物館
 
		    注連
保科重永/製作
江戸東京博物館
 
		    上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館
 
		    ホシ胃腸薬 ホシ鎮痛解熱薬 ちらし
江戸東京博物館
 
		    京風人形
小林礫斎/(台のみ)彫 大槻清光/(人形)象牙彫
江戸東京博物館
![作品画像:[鯰を押える鹿島大明神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661925-L.jpg) 
		    [鯰を押える鹿島大明神]
江戸東京博物館
 
		    (金穀関係・諸回議書類等の件順序書留)
江戸東京博物館