
新宿第一劇場 昭和11年6月興行筋書 松竹家庭劇 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for June 1936, Shochiku Family Drama
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年6月興行筋書 松竹家庭劇
- 資料番号
- 96002338
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:お互ひ様 御難天一坊 地上の星 ハットン婆さん 色のつや壁
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郷土玩具 阿佐ケ谷 七夕人形
江戸東京博物館

書「福禄寿」
井飛蛟(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館

洗濯ばさみ
江戸東京博物館

以書付御願申上候
今泉村 伝右衛門/他作成
江戸東京博物館

幻灯種板 「ちょっと 一ぷく」
江戸東京博物館

諸国名所百景 若狭かれゐを制す
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第三十六図 大将軍大阪八軒家御上陸
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

震災前の東京
江戸東京博物館

家庭用必需品購入券(栃木県発行)
江戸東京博物館

南江二郎あて書簡
与謝野寛
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

閉塞船ノ鉄板 軍神広瀬中佐銅像原型
江戸東京博物館

名刺「篠田一丸」
江戸東京博物館

桜に流水模様携帯用化粧具入 はさみ 刷毛2 耳かき 骨製つまみ 毛抜 ガラスビン 紅筆 紅板 毛筋立 白粉入 つめヤスリ 千枚通 鏡
江戸東京博物館

護符 香取太神宮御祈祷祓 本朝鎮守棟梁(袋つき)
江戸東京博物館