
新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002334
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:旗日 一ト目惚 妻の戦術 堀出し物 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

役者似顔早稽古
歌川豊国/画
江戸東京博物館

石橋思案あて書簡 出産の祝い
尾崎紅葉/作
江戸東京博物館

[深川御屋敷御殿・御座 図面]
江戸東京博物館

牛飼料砕き機
江戸東京博物館

民俗調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

太平記忠臣講釈 八段目切
竹本政太夫/著
江戸東京博物館

子より酉迄拾年季質物ニ相渡申田畑山林屋鋪証文之事
源太左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

(手習)
和田徳次郎/作成
江戸東京博物館

申合議定連印帳(村方風紀取締につき)
江戸東京博物館

墨版 田家風景
柴田是真/画
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 秋晴のバラック村 日比谷所見
田村彩天/画
江戸東京博物館

(沽券状控)
四谷塩町壱丁目
江戸東京博物館

巳皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(約定の事今日是非御相談申度義につき)
大草廣作
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
嶋戸村 質地主 名主 平兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

金銭書上覚(地価費など取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館