
新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002334
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:旗日 一ト目惚 妻の戦術 堀出し物 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東亰尾張町之図
歌川芳年・とし景/画
江戸東京博物館

写し絵写真 篭ぬけ 伸びた姿(「篭ぬけ」)
江戸東京博物館

文人見立倭漢鳥盡
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

(旅順戦蹟)閉塞船沈没の光景
江戸東京博物館

布片
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.343
江戸東京博物館

品々留(御払米除戸村ニおゐて荒井宿之者共差押候出入御裁許留他諸書付留)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十九号
新協劇団
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

本教神理真柱
佐野経彦/書
江戸東京博物館

改正民法の要点(婚姻・離婚などの変更点)
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026109-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

大小暦(明治6年)
江戸東京博物館