新宿第一劇場 昭和10年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for May 1935, Seinen Kabukigeki Performances in May
藤田篤/編
5月8日初日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和10年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96002329
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年5月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:天一坊大岡政談 屋上の狂人 紅葉狩 お妻八郎兵衛桜鍔恨鮫鞘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
引当仕借月証文之事 他
上戸村借主 吉田#平/他2名作成
江戸東京博物館
実録小芝廼山風
宇田川文海/著 玉亭芳峰/画
江戸東京博物館
達書(籾三石也)
関治部左衛門/作成
江戸東京博物館
神田柳原川岸通りの図
松谷/画
江戸東京博物館
SAKURA Products コニカⅢ
江戸東京博物館
壺に絵付けをする職人たち
江戸東京博物館
飯椀
江戸東京博物館
最新世界大地図
讀賣新聞社/編
江戸東京博物館
絵葉書 袋 泉岳寺境内雪中假装 義士おもかげ紀念絵葉書
江戸東京博物館
颱風期
広津和郎
江戸東京博物館
昭和十六年十月三日初日 名古屋大場所 取組表 二日目
江戸東京博物館
上空より撮影せる 復興の帝都
江戸東京博物館
電燈笠
江戸東京博物館
ソルヴェヂの唄,埴生の宿(ホームスヰートホーム)
二見孝平/訳詞 グリーグ/作曲,東京音楽学校/編曲
江戸東京博物館
借用申金子之事(北方村・田嶋村・木積村文書)
借主 利助/他1名作成
江戸東京博物館
「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館