
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年7月興行筋書
- 資料番号
- 96002319
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年7月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:神出鬼没闇太郎の義侠雪之丞変化 生きてゐる小平次 次郎長外伝荒神山
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214273.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 奉謹請木花開耶姫命安鎮座
江戸東京博物館

大晦日曙草紙
山東京山/作 歌川国貞/画
江戸東京博物館

大泊本町通之景 熊谷長官
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 もたつく党首討論会(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

為取替議定書之事(今般谷地新地開発につき内済熟談一件)
江戸東京博物館

小楠公(読売新聞第20913号附録)
松岡映丘
江戸東京博物館

袷長着(縦縞模様)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用食用油配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

巻きがね
江戸東京博物館

高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

漁をする女性たち
江戸東京博物館

扇面画 蘭図
木下逸雲/画
江戸東京博物館

三越カタログ 第95号
江戸東京博物館

地名を歩く 都中心部
小林源次郎/作
江戸東京博物館

新富座筋書 天下一忠臣照鏡 五幕
斎藤長八/編 豊原国周,尾形月耕/画
江戸東京博物館