
東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1934, The 1st Performance of Nihon Haiyū Gakkō Gekidan
尾上菊五郎一門を率ゐて指導出演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
- 資料番号
- 96002306
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:霊験 新歌舞伎十八番の内鏡獅子 暗闇の丑松 紐
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (145562)

長板中形型紙 竹(たたき)
江戸東京博物館

手拭小下絵 木瓜紋 「東京五反田見番 森鳳翠 奉納」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

近代座劇邦楽座 大正十四年八月興行 高橋お伝
東政次郎/編集・文祥堂印刷所/印刷
江戸東京博物館

「新訳論語」「新訳孟子」他書籍広告
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 堅くなった鏡餅美味しく食べる工夫
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

ライオン歯磨広告 商標ラベル ライオン練歯磨 ライオン歯刷子
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(請合った掛合の件不調、病のため書簡にて通知)
江戸東京博物館

全国商工新聞 第1575号
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」162 小田原御感の藤
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事漫画 第188号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日仏会館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

槍柄
江戸東京博物館

東京五百年
江戸東京博物館

ひいらいたひいらいた,こゝはどこの細道ぢゃ
下総皖一/曲
江戸東京博物館

ちらし「小型自動車運転開始 安全タクシー株式会社」
江戸東京博物館