東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1933,Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:実説忠臣藏 彦山権現誓助劔 江戸城総攻の内慶喜命乞 国芳の出世 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鬼と天女 第3回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
ポスター 東京風土記(其の三)浅草史趾 六地蔵尊
江戸東京博物館
神栄会額
神栄会/作
江戸東京博物館
難波男井筒雁金
式亭小三馬/作 歌川国貞/画
江戸東京博物館
熱川温泉 樋口支店
江戸東京博物館
世界統一夢双六(『少年』197号付録)
岡本帰一/画 阿部季雄/案
江戸東京博物館
法隆寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
東京真画名所図解 待乳山夕景
井上安治/画
江戸東京博物館
(雨中の嵐山)三軒家前
江戸東京博物館
わく(障子)
江戸東京博物館
薬袋 「かぜトンプク」
江戸東京博物館
借用申証文之事(惣益講積金より借用)
中神村地主順作/他
江戸東京博物館
当戌秋急破川除御普請出来形帳
江戸東京博物館
油差
江戸東京博物館
高尾山
江戸東京博物館
母子と下女
江戸東京博物館