東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1933, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002292
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:老松若松 舞踊劇藤戸物語 梶原平三誉石切 義士尽忠録の内松浦の太鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新築地劇団公演 「渡邊華山」「妻恋行」
新築地劇団
江戸東京博物館
甲府中学校 日川中学校 師範学校 都留中学校 農林学校
江戸東京博物館
地租並び村入用領収証一括
戸長近藤官蔵他/作成
江戸東京博物館
[人足賃銭覚綴]
江戸東京博物館
タバコ・カード MISS YEIZU SHINBASHI
江戸東京博物館
内寄合帳(寺社奉行)
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十八号
江戸東京博物館
内藤家邸宅設計図 第二十図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
大小暦(明治6年)
江戸東京博物館
打上花火用木筒
江戸東京博物館
大日本鉄道線并各国旅行便覧 明治34年精確調査改正
岡田常三郎/編
江戸東京博物館
秀逸六玉川 陸奥千鳥
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
明治座 昭和60年10月上演台本 高橋英樹10月錦秋特別公演 遠山の金さん-天保おんな忠臣蔵
陣出達郎/原作 土橋成男/脚本 山下耕作/演出
江戸東京博物館
(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近崖崩れの惨状
江戸東京博物館
(韮山反射炉)幕末当反射炉ニテ鋳タル大砲靖国神社境内ニ存リ
江戸東京博物館
虫篭
江戸東京博物館