
東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1932, Joint Grand Performances by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza Commemorating the 3rd Anniversary of the Theater’s Opening
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎中村吉右衛門二座合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002291
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 築地東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年4月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:清正誠忠録 菅原傳授手習鑑 汐汲 初かつを鳶奴 安政奇聞佃夜嵐
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214245.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 星薬科大学 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

社団法人田園調布会誌(第9号)
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

馬場先門より二重橋を望む
江戸東京博物館

蓄音器
POLYPHON MUSIC/製
江戸東京博物館

干支 (犬)と浅草風物きり絵 1982カレンダー
川原汀/きり絵
江戸東京博物館

大山
江戸東京博物館

チノエタツ
江戸東京博物館

本命的殺之口訣
麹町平川二丁目角 松浦鶴寿 藤原易朝
江戸東京博物館

中ノ橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

(名主困窮ニ付願書)
名主 首藤重右衛門/作成
江戸東京博物館

橋口清あて書簡 図書デザインの礼
鈴木三重吉/作
江戸東京博物館

中河与一あて葉書 著書受贈の礼とピチグリリ「貞操帯」の感想
宇野浩二/作
江戸東京博物館

[地価書上]
江戸東京博物館

武蔵坊弁慶鵯越の間道に鷲尾経春を得て嚮導職となす
江戸東京博物館

大隈老侯生誕百年祭記念絵葉書
江戸東京博物館

落語音曲実地腕競
片田長次郎/印刷・発行
江戸東京博物館