
東京劇場 昭和6年10月興行筋書 代表的名狂言と新作の力演 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1931, Enthusiastic Performances of Famous Kyōgen Programs and New Programs
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年10月興行筋書 代表的名狂言と新作の力演
- 資料番号
- 96002289
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:名和長年 勧進帳 江戸から東京 六歌仙容彩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148349)

首の後ろに手をまわす裸婦1
清水崑
江戸東京博物館

助六所縁江戸桜
鶴寿女/画
江戸東京博物館

役者姿見 仕女お初
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
小島文吾
江戸東京博物館

名所大谷地新田堀子人足附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

納札睦例会故岡本・染八追善会触
江戸東京博物館

毛筋たて
江戸東京博物館

軍国子守唄,ふるさとの母
山口義孝/詩 佐和暉禧/曲 細川潤一/編,梁取三義/詩 田村しげる/曲
江戸東京博物館

□木主水 新田梅次郎 猟師綱蔵
江戸東京博物館

高尾登山電鉄ゴンドラ券
江戸東京博物館

セルロイド人形 少女(衣装付)
江戸東京博物館

原画7 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

秀歌大体
江戸東京博物館

くじら天国 第37回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第五十二番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館

長板中形型紙 雲に横筋
江戸東京博物館