
帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠 Imperial Theater Program for November 1953, Performances in Memory of the Legendary Kabuki Actor Ichikawa Danjūrō IX, a Program Participating in the Art Festival
11月1日~25日興行。大阪歌舞伎全員東上十一月興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
- 資料番号
- 96002277
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和28年11月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:假名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

団子坂 造菊細工
薫風園光三郎/作成
江戸東京博物館

むかしむかしのげんとうき(『3年の科学』新年特大号)
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる
江戸東京博物館

雀踊り図文字散らし染箸袋 蒔絵金箸
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

燕尾服 チョッキ
江戸東京博物館

(大正博覧会)鉱山大模型館
江戸東京博物館

上溝 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館

みだれ篭
江戸東京博物館

覚(金子支出覚)
江戸東京博物館

(志賀五左衛門遺言諸書付留)
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈日本語版30秒〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館

植物 絵葉書 手篭の桃
江戸東京博物館

死絵 初代市川猿蔵
江戸東京博物館

台湾パイン取扱会社社員貴地参上案内葉書(茨城県下館市松屋商店宛)
江戸東京博物館