帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Imperial Theater Program for September 1931, Bunrakuza’s Ningyō Jōruri Performances
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002270
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 12.8 cm
- 備考
- 演目:夏祭浪花鑑 桜鍔恨鮫鞘 奥州安達ケ原 夕ぎり伊左衛門曲輪文章
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭 網目文「住吉神社」
年番町住吉講三部/製作
江戸東京博物館
富士銀行 千円札の初旅六カ月 しおり
江戸東京博物館
のし
江戸東京博物館
御材木石奉行同心堀々持場分人名書上
江戸東京博物館
市電乗換切符(浅草富士館・上野みや古座広告付)
江戸東京博物館
安政四丁巳暦(会津暦)
江戸東京博物館
千代紙(風車尽し模様)
江戸東京博物館
文化財調査 産湯の池
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
39年七月十八日回覧(新潟地震見舞金送付につき)
新宿五丁目自治会
江戸東京博物館
つきぼうちょう
江戸東京博物館
世界都市博覧会入場券 中人券 CA000007
江戸東京博物館
民俗調査写真 皆沢の陰陽山陰陽岩 一
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
封御廻状控
佐埜万吉/作成
江戸東京博物館
乙接種票(痘そう予防接種)
江戸東京博物館
不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
漢詩短冊「白雲出岫意何間…」
石井雙石
江戸東京博物館