
帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Imperial Theater Program for September 1931, Bunrakuza’s Ningyō Jōruri Performances
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002269
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 絵本太功記 明烏六花曙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(東京名所)両国橋
江戸東京博物館

第18回戦時貯蓄債券 七円五十銭券 大東亜戦争
江戸東京博物館

子供のしぐさに笑う人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

両国川開
江戸東京博物館

預申御金之事
江戸東京博物館

東京裁判の法廷・スケッチ
清水崑
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第1回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

(御写之訴状并御手紙)
江戸東京博物館

瓶
江戸東京博物館

武州足立郡荒川通下川田谷村堤川除国役御普請出来形帳
組頭 佐兵衛/作成
江戸東京博物館

墨版 芥子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

[履歴のメモ]
江戸東京博物館
![作品画像:(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509223-L.jpg)
(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階
江戸東京博物館

江戸名所張交図会 王子瀧の川、品川汐干狩、水神森真崎社
歌川広重/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 秋の草花
江戸東京博物館

御国御仕法書地下申聞帳
庄司□助/作成
江戸東京博物館