
帝国劇場 昭和6年6月興行筋書 曽我の家五郎一座絵本 Imperial Theater Program for June 1931, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年6月興行筋書 曽我の家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002266
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年6月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:上と下 破れ扇 一休と蜷川 旗行列の歌 宣伝万能
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214220.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小原直衛家 従享保十七年至明治四年(鳥取藩小原家家筋書上)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
荒正人/作
江戸東京博物館

時局認識大講演会
江戸東京博物館

新板増補 大坂之図
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 銃]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

一行書「神光照四海」
三輪田米山
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

記(受取証)
折本屋繁之助
江戸東京博物館

いたずら (すかし絵)
江戸東京博物館

新国劇 昭和36年7月上演台本 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

江之嶋兒ヶ淵
江戸東京博物館

原料香水オリヂナル
江戸東京博物館

長板中形型紙 手まりに柳
江戸東京博物館

無縫塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎五十年追善記念大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)著者名
清水崑
江戸東京博物館