
新歌舞伎座 昭和9年6月興行筋書 新国劇公演六月興行 Shinkabukiza Theater Program for June 1934, Performances in June by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年6月興行筋書 新国劇公演六月興行
- 資料番号
- 96002255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:戊辰恋供養 上海 直八子供旅
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下絵 「振天府」(四天王)
川村清雄/画
江戸東京博物館

宝船図
橘秀山/画
江戸東京博物館

私の浅草
江戸東京博物館

給料袋
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 封建制度から近代へ From feudalism to Modernity
江戸東京博物館

老中奉書(公方様東叡山参詣につき)
松平乗全
江戸東京博物館

時代物[4][短刀を持つ女性]
清水崑
江戸東京博物館

五言五句「心地上無風…」
寺内寿一/筆
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 幼児券 EA000010
江戸東京博物館

ちよだ週報 第2号
生駒悦/発行、編集
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十号王子
陸地測量部/編
江戸東京博物館

かつ屋・いわ波宛書状(暑中見舞)
るへ/作成
江戸東京博物館

風流大道具吾妻花曲葉
座元 早綱歌吉/作成
江戸東京博物館

ライオンのめがね p89 挿絵
清水崑
江戸東京博物館