新歌舞伎座 昭和9年6月興行筋書 新国劇公演六月興行 Shinkabukiza Theater Program for June 1934, Performances in June by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年6月興行筋書 新国劇公演六月興行
- 資料番号
- 96002255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:戊辰恋供養 上海 直八子供旅
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
尾張屋版江戸切絵図 安政2年改正 本所絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」17
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
東京震災跡風景 国技館
平塚運一/画
江戸東京博物館
湯煙漲ル熱海温泉場全景
江戸東京博物館
明治四十四年八月十日浅草千束町出水の惨状
江戸東京博物館
箱膳
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
市左衛門/他作成
江戸東京博物館
高杉早苗(松竹)
江戸東京博物館
永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館
有楽座プログラム 昭和十七年九月 東宝古川緑波一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館
タカゲタ
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 チャンポン供養(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
記(英国商人ハウルより忰勇吉郎并親類今村弥五郎借用金私返済引受始末につき上申書)
今村九左衛門/作成
江戸東京博物館
御条目御請書(前々よりの御法度御条目逐一承知につき)
善右衛門/他作成
江戸東京博物館
日本橋通り
江戸東京博物館
柳島橋 橋名板拓本
江戸東京博物館