
新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinkabukiza Theater Program for May 1934, Seinen Kabukigeki Performances in May
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96002254
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:丹下左膳 二人猩々 槍踊 実録先代萩 江戸育お祭佐七
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

挿絵[女性たち]
清水崑
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第1編 雛鶴三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

館林上毛モスリン株式会社新工場其一 同其二
江戸東京博物館

(復興の新東京)日本橋区江戸橋通り (第一号幹線)
江戸東京博物館

105 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

種馬育成所
江戸東京博物館

長板中形型紙 あじさいに蝶
江戸東京博物館

御城中諸番所道絵図
江戸東京博物館

六代目尾上梅幸ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

東京の歌,東京まつり
池田誠/詞 藤浦洸/補詞 服部良一/曲,荒木英三/詞 藤浦洸/補詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

関東大震災写真 [死体の山]
江戸東京博物館

上州館林町文書 借金証文
館林町 正田勝次郎
江戸東京博物館

深川 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武井日本館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

(交換書承諾吟味関係)
尾沢仁平・市川徳直/作成
江戸東京博物館