
新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinkabukiza Theater Program for May 1934, Seinen Kabukigeki Performances in May
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96002254
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:丹下左膳 二人猩々 槍踊 実録先代萩 江戸育お祭佐七
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大森地図(東京都大森区蒲田区 四十七号ノ八)
江戸東京博物館

館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.21
江戸東京博物館

旅順大連風景 寺院
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

当十月廿五日迄御廻米積立米願書差上申写 (香取郡古文書)
八ケ村 名主/作成
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」21
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十四回 演奏唄本
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御裁判執行願写
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小ゆき
江戸東京博物館

畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 又四郎/他1名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸孝子伝]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1057463-L.jpg)
[江戸孝子伝]
江戸東京博物館

たばこ ゴールデンバット 箱(定価九銭)
専売局/製
江戸東京博物館

神様の村
野田宇太郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 楽器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館