
新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎劇顔見世興行 Shinkabukiza Theater Program for November 1933, Seinen Kabukigeki Kaomise Performances
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎劇顔見世興行
- 資料番号
- 96002248
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[ルーズリーフ]
江戸東京博物館

地震凡取調書
江戸東京博物館

店請証文之事
本所三笠町弐丁目久兵衛店店受人岩治郎 店借主隼之助
江戸東京博物館

家庭用石けん購入通帳
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ154 水戸駅下りホーム
織田信大/画
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
江戸東京博物館

レコード 教育ドラマ 健ちゃんと先生(上),(下)
中根茂/作
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝記念写真[馬場先門の奉祝塔]
江戸東京博物館

いなせどどいつ
江戸東京博物館

御膳
江戸東京博物館

嘉永元戊申歳寒稽古出席覚帳
牧野豊前守誠成/作成
江戸東京博物館

流るる岩に よどむもおなじ 時雨かな
吉田絃二郎
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和40年11月・12月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

組合専売報告 第163号中凹ミ目鏡柄意匠
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 [井戸端対決]
清水崑
江戸東京博物館