
新歌舞伎座 昭和8年10月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for October 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年10月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和8年10月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:二本棒 宿り木 香椎の馬方 靴の音 鴨川千鳥
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火のし
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

息子の縁談(70)[話し合う男女]
清水崑
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「業火・更生・慈光」 飛田周山氏筆
江戸東京博物館

ビーズの指輪(花型)
江戸東京博物館

春日大社 森
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

手紙下書き(災害お見舞)
江戸東京博物館

[テイシン病院医師名メモ]
江戸東京博物館

黄金競馬場(盛岡市上町) Horserace Iwate
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

廓中一覧
墨江閣主人/著
江戸東京博物館

刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
越前康継(江戸4代)/作
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館

OLYMPUS CAMERAS
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

豊島区教育会隣組回報 次ぎのやうな御相談に応じます
江戸東京博物館