
新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇 Shinkabukiza Theater Program for September 1933, Seinen Kabukigeki Performance
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002246
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和8年9月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:堺事件 連獅子 神霊矢口渡 お染久松ちょいのせ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

覚(御上洛ニ付定助郷当分助郷覚)
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

七言二句「松心鶴性清如水…」
久我通久/筆
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 国民体力法被管理者届ニ就イテ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

手拭(紺地沖縄ことばと河童酔狂の図)
火野葦平・山原(新宿御苑通り緑苑街)・三越/製
江戸東京博物館

子供のしぐさに笑う人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

御内御議定(近世刑罰類例集 他)
江戸東京博物館

慶応義塾紀念図書館大閲覧室
江戸東京博物館

乃木将軍邸ノ表門
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

時代かがみ 寛延の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
橘右近/贈り主
江戸東京博物館

文久三亥年天竺国舶来大象之写真於東都両国観物
一川芳員(歌川芳員)/画
江戸東京博物館

腕時計
江戸東京博物館

歴史読本30 [ござに座って男に諭す南蛮人]
清水崑
江戸東京博物館

女優ブロマイド(団扇を持つ女優)
江戸東京博物館