
新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン Shinkabukiza Theater Program for February 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
- 資料番号
- 96002235
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和8年2月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:くちなしの花 越後獅子 淡雪の後 共通点 八重垣物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

黒塗桜唐草文様金蒔絵十種香道具
江戸東京博物館

明治座 昭和60年8月公演パンフレット 吉例第15回 杉良太郎 8月特別公演 遠山の金さん~幽霊江戸を行く~ 杉良太郎’85夏オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

薬袋 「ネオケヒリン」
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

文化財調査写真 入浴
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

年賀状 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 メガホン/水中射撃 Megaphone/Under-water shooting
江戸東京博物館

文化財調査写真 三重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[千社札連中両国大集会の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661868-L.jpg)
[千社札連中両国大集会の図]
歌川芳綱/画 萩原京春/彫工
江戸東京博物館

昭和6年 1万分の1 地形図「向島」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
![作品画像:セルロイド人形[衣裳付きキューピー]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660979-L.jpg)
セルロイド人形[衣裳付きキューピー]
江戸東京博物館

上野国勢田郡新田庄細谷村郷鏡明細帳
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

ナポリアイスクリームパンフレット
江戸東京博物館

頼母子手形
親取 市左衛門/作成
江戸東京博物館