 
        新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン Shinkabukiza Theater Program for February 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
- 資料番号
- 96002235
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和8年2月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:くちなしの花 越後獅子 淡雪の後 共通点 八重垣物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    謡本 草紙洗 外六の三
江戸東京博物館
![作品画像:[大正博覧会]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491155-L.jpg) 
		    [大正博覧会]
江戸東京博物館
 
		    神輿
江戸東京博物館
 
		    両国花火之図
小林清親/画
江戸東京博物館
 
		    相撲番付
江戸東京博物館
 
		    [泣くおばさんと王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館
 
		    隅田川~江戸が愛した風景~
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5715号
江戸東京博物館
 
		    無色絵入り(絵跡)宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館
 
		    写真 自動車
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 国分尼寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    丸メンコ
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 海
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    国際演劇オリンピヤード準備に関して檄す!
プロット会
江戸東京博物館
 
		    御建具類一式仕様書上帳
建具屋甚助
江戸東京博物館
 
		    御用留(於岡堰・藤代等水戸街道)
江戸東京博物館