
国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演 Kokusai Gekijō Theater Program for November 1939, Special Performances by Hirosawa Torazō, Zenshinza Theatrical Company
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
- 資料番号
- 96002223
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年11月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:天狗党余燼襲われた町 色彩間苅豆 追分三五郎 噛みついた娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九月五日舞踊家アンナパプロワ嬢は着早々帝劇に於て(中央パ嬢を始め一行の女優連が筋肉運動ダンスの猛連習ぶり)(No 11)
江戸東京博物館

御届 (染物買受につき)
江戸東京博物館

東郷元帥写真帖
大日本偉勲顕彰会/編纂
江戸東京博物館

大坂安治川川口台場之図
江戸東京博物館

アルミ鋳物製品 ラベル
江戸東京博物館

[ねずみかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

ポスター 冬季児童の衛生
東京市学務課
江戸東京博物館

鉛筆
株式会社トンボ鉛筆製作所/製造
江戸東京博物館

[厨子基壇一部]
江戸東京博物館

[石室]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桐朋学園 調布市
木村遼次/画
江戸東京博物館

日本海大海戦
江戸東京博物館

耳盥
江戸東京博物館

めんこ 南海別所
江戸東京博物館

日英博覧会記念金メダル
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館