 
        歌舞伎驀進部隊と下加茂の至宝坂東好太郎三ヶ年振りの実演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年8月興行筋書
- 資料番号
- 96002219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:雪之丞変化 平家女護島 月形半平太 盗人厩 大森彦七 鬼吉喧嘩状
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    組立飛行機紙 グライダー
江戸東京博物館
 
		    井上貫流宛書状(高著の火砲真用論拝見)
井上左太夫/作成
江戸東京博物館
 
		    甲州大月駅桂川電力会社材料試験所
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    THIS IS ONE OF MY FAVORITE STYLES IN. . . (外国製)
江戸東京博物館
 
		    塩入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館
 
		    前田晁(木城)あて葉書 京都にて父葬送のこと(絵葉書)
白金花為/作
江戸東京博物館
 
		    おもちゃ用お札 50円
江戸東京博物館
 
		    台ランプ
江戸東京博物館
 
		    松本かつぢカード
江戸東京博物館
 
		    8 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館
 
		    竹村坦あて書簡 林・小林・河上・武田への「文芸草子」の送付依頼
宇野浩二/作
江戸東京博物館
 
		    プラスチック製 小筆
江戸東京博物館
 
		    京を訪ねて 西本願寺
江戸東京博物館
 
		    萬歳や十三文の足拍子 存義
江戸東京博物館
 
		    (御城内江人数繰込 忌中□□ 雑)
江戸東京博物館