
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Kabuki Performances Full of Excitement and Spirit
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002217
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:みちのく僧兵 花彩三幅姿 小車草紙 喧嘩鳶 月雲晴股旅 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京勧業博覧会写真帖
上条与茂太郎/編
江戸東京博物館

三月十日 芝虎ノ門琴平神社大祭
江戸東京博物館

着物(単衣) 紺麻地草木模様
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 無三四、一心不乱の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

改元詔書
江戸東京博物館

信州地震一件
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 窓(右)
同潤会/設計
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

田辺公若殿様御奥様御姫様御帰城御道中諸用留
江戸東京博物館

大礼服(文官・勅任官下衣)
江戸東京博物館

高畠華宵筆「武運を祈りて」
江戸東京博物館

芸術小劇場ニュース(「血」を上演)
芸術小劇場
江戸東京博物館

隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 腸チフス予防注射表
江戸東京博物館

帝国軍艦集
江戸東京博物館

第2回常盤堂友の会隅田川慕情の集い ちらし
江戸東京博物館

長唄外題加々見
江戸東京博物館