
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Kabuki Performances Full of Excitement and Spirit
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002216
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:みちのく僧兵 花彩三幅姿 小車草紙 喧嘩鳶 月雲晴股旅 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治23年9月分 第134号
江戸東京博物館

日出山磁器製盃
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

横浜弘明寺の桜花
江戸東京博物館

領収證書
寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

東京府下豊多摩郡渋谷村字中渋谷 角谷製綿工場之真景
もりせん/画
江戸東京博物館

注連
保科重永/製作
江戸東京博物館

浅草十二ケ月の内 二月 節分
半哺/画
江戸東京博物館

御用日記
名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

歳末年始 鳥御料理
江戸東京博物館

遊覧案内
江戸東京博物館

明治座 平成元年11月公演パンフレット 錦秋公演 北国の風物語
明治座/編
江戸東京博物館

[遺跡発掘風景]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

台付グラス
江戸東京博物館

(伊豆伊東温泉名所)海浜の風光
江戸東京博物館