国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Kabuki Performances Full of Excitement and Spirit
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002216
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:みちのく僧兵 花彩三幅姿 小車草紙 喧嘩鳶 月雲晴股旅 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
少国民新聞 第3,020号
江戸東京博物館
御神籤(三十二吉)
江戸東京博物館
大阪蒐集文書 播磨国嶋上郡冨田村文書 他
江戸東京博物館
覚(向後紺着共倅并弟甥迄・・・)
江戸東京博物館
千人針
平井園子/作
江戸東京博物館
四季遊ノ内春 佃嶌白魚網ノ図
歌川国貞/画
江戸東京博物館
奥州福島町上町文書
江戸東京博物館
梳櫛
江戸東京博物館
セルロイド人形 [キューピー]
江戸東京博物館
[手習い断簡]
江戸東京博物館
表紙下絵 ネズミ
川村清雄/画
江戸東京博物館
ポスター「切手一枚輝く航空」
江戸東京博物館
長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 中島家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
時局日誌 NO.47
江戸東京博物館
古道村人別宗旨御改出入帳 控
庄屋 吉右衛門/作成
江戸東京博物館