国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 秋山于四三
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治三十二年略本暦
江戸東京博物館
日清戦争 奉公偉績画巻 第11図 白馬隊鏖殺図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館
愛国婦人会襷 「茨城県支部古渡村分会」
江戸東京博物館
配給券(栃木県米菓工業組合安蘇支部発行)
江戸東京博物館
葛巻義敏あて書簡 冬の軽井沢での近況報告
堀辰雄/作
江戸東京博物館
御廻状写
西御門村/作成
江戸東京博物館
手拭い 文芸雑魚100号記念
南勢堂/製造
江戸東京博物館
汁碗 磁器
江戸東京博物館
小花染革火打袋
江戸東京博物館
東海道 大津 三井寺
月岡芳年/画
江戸東京博物館
大きな物見立てくらべ
江戸東京博物館
週刊NHK新聞 第268号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和49年度
江戸東京博物館
東京劇場 昭和24年3月興行筋書 新生新派 花柳章太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎 合同公演
古屋太郎/編
江戸東京博物館
大政翼賛大演説会
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水惨況(本所石原町船の郵便配達)
江戸東京博物館