常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎 Tokiwaza Theater Program for July 1957, Hanagata Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
- 資料番号
- 96002199
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤座
- 年代
- 昭和中期 昭和32年7月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:与話情浮名横櫛 権八小紫比翼傘
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 紅葉に花(中判 追掛)
江戸東京博物館
震災(大正十二年)復興のときにおける國,東京府,東京市の組織經費等調べ 謄写版
東京都総務部調査課/編
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 斜め大名縞
江戸東京博物館
双蝶色成曙 中村芝翫の濡髪長五郎
歌川国貞(2代)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京都復興記念館 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
菖蒲と少女たち
江戸東京博物館
宝暦治水工事薩摩義士殉節録士道恢復時弊矯正論
岩田德義/著
江戸東京博物館
ベルト通し小物入
江戸東京博物館
海之日本 250号
野間久治郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館
[暦のメモ]
江戸東京博物館
七月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 式次第
大日本婦人会京橋区支部湊町南班 京橋区湊町南町会
江戸東京博物館
半纏(神臺会)
江戸東京博物館
勝海舟関係文書 書巻7
江戸東京博物館
薄口行軍將棊(タンク・ヒコーキ入)
江戸東京博物館
誠忠義士伝 寺岡平右衛門信行
歌川国芳/画
江戸東京博物館