
常盤座 昭和32年4月興行パンフレット 第一回公演 東京喜劇座 Tokiwaza Theater Program for April 1957, The 1st Performance of Tokyo Kigekiza Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 昭和32年4月興行パンフレット 第一回公演 東京喜劇座
- 資料番号
- 96002198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤座
- 年代
- 昭和中期 昭和32年4月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:喜劇役者二人旅を行く 東京の休日23景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214152.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

明治四十四年七月廿六日海嘯洲崎大門口ノ惨状
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

昭和十七年春場所十日目取組
江戸東京博物館

ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館

江戸消防記念会役員名簿
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 震後のニコライ堂
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「ほんとに、やって行けるのかい」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

手紙下書き(病気診察の結果報告)
江戸東京博物館

家屋敷質物ニ書入借用申金子之事
井沢屋茂吉/作成
江戸東京博物館

レコード 6代目 三遊亭円生名演集
三遊亭円生(6代目),小島貞二/解説 東宝音楽出版/製作
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和13年2月15日名古屋
江戸東京博物館

古渡インド更紗唐草文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

東京凱旋門之九麻布一聯隊前
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館