 
        常盤座 昭和32年4月興行パンフレット 第一回公演 東京喜劇座 Tokiwaza Theater Program for April 1957, The 1st Performance of Tokyo Kigekiza Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 昭和32年4月興行パンフレット 第一回公演 東京喜劇座
- 資料番号
- 96002198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤座
- 年代
- 昭和中期 昭和32年4月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:喜劇役者二人旅を行く 東京の休日23景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214152.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    キネマクラブ 創刊号 第1号
江戸東京博物館
 
		    増上寺再建の為の高僧托鉢
江戸東京博物館
 
		    東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
 
		    口上覚(久右衛門妻とよ義)
江戸東京博物館
 
		    月報プレイガイド 昭和13年五月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5515号
江戸東京博物館
 
		    漫画太閤記 少年日吉丸95
清水崑
江戸東京博物館
 
		    尾上菊五郎・中村吉右衛門両座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
 
		    今は昔 [山の喧嘩](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 22・23
清水崑
江戸東京博物館
 
		    火鉢
江戸東京博物館
 
		    鏡台
江戸東京博物館
 
		    防州岩国錦帯橋図
江戸東京博物館
 
		    玩具 ベーゴマ(R)
江戸東京博物館
 
		    20銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館
 
		    童謡四篇(足柄山・木枯・イナカノオバサマ・村で高いのは)
巽聖歌
江戸東京博物館