東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Recreational Performances for Sick and Wounded Officers and Soldiers, Zenshinza Theatrical Company
東京市銃後奉公会連合会主催。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
- 資料番号
- 96002187
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.7 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文机
江戸東京博物館
磁器製盃「白鹿」
江戸東京博物館
覚(金子出納ニ付)
江戸東京博物館
護符 清安山 不動院
江戸東京博物館
大正12.9.1. 東京大震災実况 焼け残れる二王門と仲見世
江戸東京博物館
東京 大日本名勝 浅草今戸之渡船 第31号
勝山繁太郎/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 小鈴に花文(追掛)
江戸東京博物館
桜田十八烈士五十年祭典記念絵葉書
江戸東京博物館
豊川土産絵葉書
江戸東京博物館
七代目市川海老蔵 死絵 「□引風」
江戸東京博物館
文化財調査写真 富士見桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
皇軍慰問福笑ヒ 兵隊
大丸/製
江戸東京博物館
刺繍見本
[相田喜平]/作
江戸東京博物館
上野松坂屋呉服店の偉観
江戸東京博物館
(日本風俗)おさらへ
江戸東京博物館
[灯火具]
江戸東京博物館