
東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1940, an East-West All-Star Cast Grand Kabuki Performances Commemorating the 2,600th Anniversary of the Founding of Japan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎
- 資料番号
- 96002178
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:坊つちゃん 傾城阿波の鳴門 日本刀の神秘小鍛治 蛇姫様
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 戸板女子高等学校 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 注口土器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ライオンのめがね p106~p107 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

くじら天国 第23回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

剃刀
CARL SCHLIEPER REMSCHEID SOLINGEN/製
江戸東京博物館

加納夏雄鏨法講義
長谷川菊太/写
江戸東京博物館

覚(売上覚帳)
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

六月興行尾上菊五郎劇団 市川海老蔵・河原崎権十郎・市村羽左衛門参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

力士
W.H.DREW
江戸東京博物館

[小さなランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

家庭洗濯講座第三講子供婦人洋服洗濯法
江戸東京博物館

玩具 クルクル紙芝居 映画物語 ターザン第二話 ターザンと人魚
名玩 万/製
江戸東京博物館

下総成田山
江戸東京博物館