
東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1939, Popular Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96002169
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年1月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:吉例寿曽我 銭形平次捕物控 名和長年 修禅寺物語 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214123.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 九段柏屋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

旗本中西家系図
江戸東京博物館

舞姫
森鴎外
江戸東京博物館

日光東照宮
江戸東京博物館

未年免割帳
氷野村
江戸東京博物館

御奉行所忍御役所削取届書之写(堤上へ揚土の処削取の旨につき)
名主 浅右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 五段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に七宝(小判 追掛)
江戸東京博物館

死絵 初代河原﨑国太郎
歌川国周/版 彫栄/彫
江戸東京博物館

武州御嶽山巨福山御砂
江戸東京博物館

明治四十四年七月東京洲崎遊廓大海嘯ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東海道 国府津郊外の富士
江戸東京博物館

(東京名所)東宮新御所御本館
江戸東京博物館

御勤筋 諸事覚
江戸東京博物館

忌辰要覧
江戸東京博物館