 
        東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1939, Popular Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96002169
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年1月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:吉例寿曽我 銭形平次捕物控 名和長年 修禅寺物語 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214123.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    質地証文之事 他(中町村関係質地文書)
中町村 利兵衛/他作成
江戸東京博物館
 
		    護符(梵字)
江戸東京博物館
 
		    (172)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    週刊カンゲキ 第1号
江戸東京博物館
 
		    防空頭巾
江戸東京博物館
 
		    玩具 江戸独楽 糸引き野菜独楽 茄子に胡瓜
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館
 
		    郵便報知新聞
江戸東京博物館
 
		    角メンコ 赤胴鈴之助
江戸東京博物館
 
		    十一年式曲射歩兵砲駄載用弾薬箱
江戸東京博物館
 
		    家族写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    一銭
江戸東京博物館
 
		    第796回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 145272
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 交通道徳強調週間
築地警察署 京橋区役所/製作
江戸東京博物館
 
		    法隆寺 西大門遠望
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館