
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō) Grand Kabuki in February
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96002162
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 高円寺寺宝や
江戸東京博物館

劇団新東京公演「トパーズ」
新東京
江戸東京博物館

ズボン
江戸東京博物館

入御聴置候書付(関八州宿在町村之質屋無宿者より質品取候にて渡世仲間御糺につき)
江戸東京博物館

護符 大鴈丸筑前守
大鴈丸筑前守/作
江戸東京博物館

うめだ(梅田小学校PTA新聞)
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第6回
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 有木山太
清水崑
江戸東京博物館

帝都の大観東京絵葉書
江戸東京博物館

折敷
江戸東京博物館

小学校大運動会双録
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 松沢病院 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

地震鯰絵 (四方守護神梵字号・鹿島明神像)
江戸東京博物館

芦之湯(明治大帝御駐輦所)
永江維章/編輯
江戸東京博物館