
新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002128
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:寒紅梅 一トつの林檎 大当初湯利生記 へちまの花 女蛇の目
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313274-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

浅黄変り織腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

角メンコ サタンの爪
江戸東京博物館

アルマイト皿
江戸東京博物館

二行書「礼在敬之経也…」
小久保喜七/筆
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 鋏で硝子が切れる
江戸東京博物館

唐草等図案
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自邸にて
江戸東京博物館

[ルーズリーフ]
江戸東京博物館

〔明治四十参年八月東京大洪水〕本所停車場亀戸間救護舟渡舟ノ実況及乳牛溺死ノ惨状
江戸東京博物館

「ワンコがニャン」 扉
清水崑
江戸東京博物館

弘化二年九ツ半青山六道辺より出火
江戸東京博物館

東京二十景 浅草観音の雪晴 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵 九段目
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

扇
江戸東京博物館

関東大震災 廃墟と生活を取戻した人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館