 
        新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002128
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:寒紅梅 一トつの林檎 大当初湯利生記 へちまの花 女蛇の目
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手拭 十代目半四郎(熨斗紙付)
江戸東京博物館
 
		    [書簡]
江戸東京博物館
 
		    領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 仁杉英/作成
江戸東京博物館
 
		    食料と新しい服を与えられる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 竹ヤリ持った全学連?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    端切布
江戸東京博物館
 
		    書物錦絵問屋 大黒屋松木平吉引札
松木平吉/作
江戸東京博物館
![作品画像:[酒の大徳(飲酒に関する教え)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025767-L.jpg) 
		    [酒の大徳(飲酒に関する教え)]
江戸東京博物館
 
		    幕末頃子供遊絵 子供あそびさつきの戯
江戸東京博物館
 
		    富士山(石)
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    (東都の桜)向島の桜花
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第五回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    領収書(府税地租)
東京府本郷支金庫,本郷区派出市金庫/作成
江戸東京博物館
 
		    [軍服の人々]
江戸東京博物館
 
		    現在在監人種類并ニ其数
江戸東京博物館