 
        新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002125
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:寒紅梅 一トつの林檎 大当初湯利生記 へちまの花 女蛇の目
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214079.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    創立五十年祝典記念絵葉書 日本赤十字社
江戸東京博物館
 
		    第6回政府宝くじ 親子くじ
江戸東京博物館
 
		    惣高人別目録書上帳(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡布鎌新田上組上曽根新田年番名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    昭和大東京風景百図絵版画 第六十八景 王子区・岩渕町放水路閘門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1905年 有栖川宮の訪問 Visit of Arisugawa
江戸東京博物館
 
		    チャームフラワー(特殊スタンド)
旭光電機工業株式会社
江戸東京博物館
 
		    浄瑠璃稽古本 39号 時雨の炬燵 紙治内の段
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
江戸東京博物館
 
		    ランプ火屋鋳型
江戸東京博物館
 
		    原稿用紙デザイン絵葉書
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 鹿児島県 石塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    『三越』 第204号
江戸東京博物館
 
		    得意先元帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館
 
		    三国附近提防上避難民
江戸東京博物館
 
		    宝丹薬局看板
江戸東京博物館
 
		    紫の花
江戸東京博物館
 
		    江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)黒縮緬地波に瓢単文三割橘紋付
江戸東京博物館