
新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002124
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:旗日 一ト目惚 妻の戦術 堀出し物 御存じ四十七分間仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214078.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

1,000万人の話題 NO.345
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

レンガ製硯
江戸東京博物館

御大礼記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

[学校普請入費追割分書上断簡]
江戸東京博物館

東京都世田谷区家屋調査済証
江戸東京博物館

結城十八代源氏系図
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 奥さん手帳 卵の黄身と白身の分け方
江戸東京博物館

鉱石ラジオ
Crystor/製
江戸東京博物館

THE A1 NEWS(第一新聞) 第二百丗四号
小林道雄
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 茶殻馬糧化報国運動 隣組回覧 号外
東京府 総務部振興課/製作
江戸東京博物館

噺し之種
秋部氏/写
江戸東京博物館

東京高等商業学校より永井久一郎(荷風の父)への書翰
東京高等商業学校/発信
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第22号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館

新板中将棊指南抄
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシア公使の日本からの出発 Departure of the Russian Minister
江戸東京博物館

慶応改正 御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館