歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演 Kabukiza Theater Program for March 1939, The 17th Performance by the Nihon Buyō Kyōkai, a Japanese Dance Association
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演
- 資料番号
- 96002075
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和14年3月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.1 cm x 13.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:泰平船尽 当世面づくし 膏薬練 こぼれ梅 大蛇退治
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
領収證書綴
江戸東京博物館
菊花文蒔絵手箱
江戸東京博物館
黙仙堂雑記(東京詰工藤良吉よりの書面抜書・布告など書留)
江戸東京博物館
民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館
4 王さんシリーズ 原画7
清水崑
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,872号
江戸東京博物館
万年筆
江戸東京博物館
東海道電化完成記念 10円切手
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
三七全伝南柯夢
曲亭馬琴/作 葛飾北斎/画
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
軽便切取手帖
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館
書簡(酒樽送付の依頼状)
長田繁よし
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 区分図第四図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館