
歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演 Kabukiza Theater Program for March 1939, The 17th Performance by the Nihon Buyō Kyōkai, a Japanese Dance Association
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演
- 資料番号
- 96002075
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和14年3月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.1 cm x 13.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:泰平船尽 当世面づくし 膏薬練 こぼれ梅 大蛇退治
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スカシ画 北条高時
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 平和塔ヨリ見タル第二会場各館
江戸東京博物館

蝙蝠座第1回公演「ルル子」
江戸東京博物館

口上(八木市右衛門死去ニ付伜熊之丞服忌届下書)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ジュラルミン製湯タンポ
江戸東京博物館

読売新聞 昭和十五年 第22695号(夕刊)
江戸東京博物館

御親征行幸中 行在所日誌 第一~第七
江戸東京博物館

輸出用茶箱紙 花・雉・蝶
江戸東京博物館

長田、河田より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
長田,河田/発信
江戸東京博物館

たばこ ゴールデンバット 箱(定価九銭)
専売局/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶つぼに絣文
江戸東京博物館

元荒川支派川改修竣功記念
江戸東京博物館

牛糞形燭台
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
上小国村百姓/作成
江戸東京博物館

浅草仲見世
江戸東京博物館