歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演 Kabukiza Theater Program for March 1939, The 17th Performance by the Nihon Buyō Kyōkai, a Japanese Dance Association
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演
- 資料番号
- 96002075
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和14年3月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.1 cm x 13.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:泰平船尽 当世面づくし 膏薬練 こぼれ梅 大蛇退治
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
刺股
江戸東京博物館
歴史科教授用参考掛図第十一輯 杉田玄白画像
江戸東京博物館
東宮殿下御渡欧
江戸東京博物館
大東京建設記 乾・坤
山下重民/編
江戸東京博物館
A Roman Conquest in Britain.
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館
(91)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
尼ケ崎様内桜田御番所御賄向并ニ諸雑記
江戸東京博物館
写真 [東郷平八郎色紙]
江戸東京博物館
ガラス製白詰草文簪
江戸東京博物館
折敷
江戸東京博物館
セイロンの象の水浴(No.199)
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
町人矢立
江戸東京博物館
秩父三十四所観音霊験円通伝
秩父沙門円宗/編
江戸東京博物館
金龍山浅草観世音
江戸東京博物館