
新町演舞場 昭和12年4月公演 第二十七回浪花踊 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演 第二十七回浪花踊
- 資料番号
- 96002071
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.4 cm x 9.6 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ番組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214025.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

隣組回覧板(京橋区湊町) 紀元二千六百年記念国民貯蓄体験談懸賞募集
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

御代々様御誕生書(知行所7ヶ村よりの献上金書上)
江戸東京博物館

上(竹生村畑御用地と次田村浜谷地替地御免願)
次田村肝煎 久蔵/他作成
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「こわいよオ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

(志賀五左衛門遺言諸書付留)
江戸東京博物館

御触書写(明治四年八月~九月十四日まで太政官・神奈川県庁触書につき廻状)
栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

東京府認可 縫針等卸売・小売協定価格表
東京縫針卸商業組合・東京糸類小売商業組合/作成
江戸東京博物館

浅草常盤座 昭和38年10月興行筋書 十月興行秋の特別大合同公演
江戸東京博物館

レコード 流行歌 キヤラバンの鈴,蒙古の娘
江戸東京博物館

手形一札之事(通行手形)
内藤志摩守領分信州下中込村名主又兵衛/他
江戸東京博物館

東京歌劇座新春興行(第五回)上演番組
江戸東京博物館

開化余情 復讐美談 全
彩霞園柳香/編述 歌川芳宗/画
江戸東京博物館

種痘済証(永井つね)
牛痘種継所
江戸東京博物館

浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館