新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会 Shimmachi Embujō Theater Program for November 1936, Grand Onshūkai Performance in Autumn
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会
- 資料番号
- 96002070
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年11月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.7 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
吸物椀
江戸東京博物館
「考古写真資料集成」二十一、鏡鑑
永江維章/編輯
江戸東京博物館
世界探検家 菅野力夫
江戸東京博物館
上野東照宮 不忍池弁天堂
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館
[灯明具部品]
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品 「蓮池」 徳岡神泉氏筆
江戸東京博物館
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館
中西利雄画 四月二十日逓信記念日(郵便貯金絵葉書)
江戸東京博物館
羽子板(着物を着て羽子板を持つ少女)
江戸東京博物館
御用留
下今林村
江戸東京博物館
みそのコレクション 懐しのポスター絵葉書
江戸東京博物館
上(乍恐以書付奉申上候・御住居入用のため百姓共難渋につき)
名主 浅右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
(福岡名勝)西公園雨中の桜
江戸東京博物館