
新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会 Shimmachi Embujō Theater Program for November 1936, Grand Onshūkai Performance in Autumn
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会
- 資料番号
- 96002067
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年11月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.7 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156387)

伽羅先代萩 六段目の切 御殿の段
三浦兼助/著 三光堂 木全針二郎/印刷
江戸東京博物館

楷書歸去来辞
武田白/著
江戸東京博物館

(乍恐書付奉申上候) 他
山梨郡向村名主 長平/他6名作成
江戸東京博物館

くじら天国 第29回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和39年8月日本テレビ中継台本 第3回東映歌舞伎 油小路の決闘
司馬遼太郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館

差上申一札之事
五左衛門/作成
江戸東京博物館

飛行機絵葉書 日本航空輸送株式会社
江戸東京博物館

猿廻之図
燕調/画 唐衣橘州/賛
江戸東京博物館

江戸古地図散歩 上野(東都下谷絵図)
株式会社人文社/企画・編集
江戸東京博物館

西丸御住居中日光御門跡対顔出家中御目見有之並天親院様御法事伺御機嫌有之候節之留
江戸東京博物館

泰平防長御出張御固附(長州征伐)
江戸東京博物館

書状(事件につき東光寺へ噺合)
江戸東京博物館

[スケッチブック]草花スケッチ(1)
清水崑
江戸東京博物館

三老諱字忌日記
江戸東京博物館

舞妓
江戸東京博物館

相州小田原城外ノ桜
江戸東京博物館