
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002046
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 法隆寺堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

焼け跡を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

入稼召仕人別帳
高杉五郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

護符 奉修御本地十一面供息災延命心願成就祈所
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第91編 豆の葉
佐々木英/編
江戸東京博物館

息子の縁談(36)[老婆と下を向く男]
清水崑
江戸東京博物館

安政改正新版鎌倉名所記
安藤広重/画
江戸東京博物館

靖国神社
江戸東京博物館

世界都市博覧会 チラシ 恐竜
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年8月興行筋書 新派大合同八月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

小笠原忠苗書翰(明日大坂到着)
小笠原右近将監忠苗
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 梢太郎(前向き)
清水崑
江戸東京博物館

東海道名所之内 三保松原
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

民俗調査写真 灯篭
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小唄ぶり 美人画の四季 築地明石町(秋),雪積む宵(冬)
伊東深水/詞 萩江露友/曲,伊東深水/詞 佐橋章子/曲
江戸東京博物館