
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002043
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東海道五十三次之内奥津
歌川広重/画
江戸東京博物館

□願上候事
江戸東京博物館

常陸国全図
江戸東京博物館

玄海灘渤海湾も無事に過ぎ河を溯りて塘沽の港
江戸東京博物館

御吟味ニ付申上候書付(上溝村・下溝村入会秣場開発の件につき)
百姓 彦七/他作成
江戸東京博物館

挨拶状(封筒共)
松竹国民移動劇団
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 金属婦人 第二号 婦人版
江戸東京博物館

(武蔵国字備前堀用水路上堰・下堰用水組合取極条々)
白破村名主 村田善衛他37名
江戸東京博物館

文化財調査写真 古事記
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所) 商船學校 TOKYO-THE MAR-CHANT SHIP SCHOOL.
江戸東京博物館

在原業平朝臣作自像(業平橋開通記念)
江戸東京博物館

坂口安吾あて葉書
[坂口安吾友人]
江戸東京博物館

183 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

写真 大隈重信銅像
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

盛衰記三国志取組番付
江戸東京博物館