
新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002013
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 18.8 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213967.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御霊屋絵葉書 南ノ部
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

貞操競三国艶妓
渡辺文京/著 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐貫石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

金瓶梅 第55回 B
清水崑
江戸東京博物館

明治12年2月 改正諸税一覧表
加藤冨三郎/編輯
江戸東京博物館

竹製レコード針
江戸東京博物館

カラ-輪ゴム
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

「女人哀詞」四幕のうち第二幕 築地小劇場
山本有三/作 新築地劇団
江戸東京博物館

しん板仇世界恋の柳ぶし 上
江戸東京博物館

篠崎亮より永井恆(荷風の母)への書翰(葉書)
篠崎亮/発信
江戸東京博物館

捕虜を収容する横浜港の病院船
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

Topcon-L
江戸東京博物館

巾着
江戸東京博物館