 
        新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002012
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 18.8 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    財産御解放願(貸金催促訴訟につき)
被告代理原茂夘之助/他
江戸東京博物館
 
		    グェン・バン・チュー ベトナム共和国大統領(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
 
		    幼稚園 図工作品 雪ダルマ
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 国債・債券・隣組別購入高一覧 昭和十八年二月分
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
 
		    月報プレイガイド 昭和13年八月号 NO.182
加藤 眞/編
江戸東京博物館
 
		    羽後本庄鶴舞連歳担
松賀他38名/詠・薫園/画
江戸東京博物館
 
		    奉仕会通常会員証
江戸東京博物館
 
		    麻疹絵 むぎどのは
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
 
		    笠間名所絵はがき
江戸東京博物館
 
		    東京上野高崎街真景
井上安治/画
江戸東京博物館
 
		    灯台
江戸東京博物館
 
		    納金証状之事(祈祷料として金50両受納)
法光寺遠妙院他1坊5名/差出
江戸東京博物館
 
		    東京名所四十八景 亀井戸天神
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    大釜
江戸東京博物館
 
		    手拭 娘道成寺 忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    帝国劇場初開場番付「頼朝」「伊賀越」「羽衣」
帝国劇場
江戸東京博物館