明治座 昭和50年5月興行筋書 吉例第五回 大川橋蔵 五月薫風公演 Meijiza Theater, May 1975 Performance, The 5th Festive Annual Performance in May with Ōkawa Hashizō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和50年5月興行筋書 吉例第五回 大川橋蔵 五月薫風公演
- 資料番号
- 96001990
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和50年5月 1975 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:次郎長外伝裸道中 江島生島 銭形平次捕物控兄弟しぐれ お祭り ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
二号
江戸東京博物館
武州原町田 鎗溝徳次郎の広告(御菓子製造・明治三十四年略歴付)
江戸東京博物館
いすに座る男性
江戸東京博物館
以書附奉願上候事(御町奉行所御尋の処病気につき不参届)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
六義園之図
豊原里亮/識
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 山谷堀水門 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
簾
江戸東京博物館
カジノフォーリーレヴュー第十七回公演
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
瓜生氏日本国尽
瓜生三寅/著
江戸東京博物館
和歌 「うき雲の」
川村清雄/筆
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
徐浩不空師碑
江戸東京博物館
五言絶句「楚四纓其冠…」
中野正剛/筆
江戸東京博物館
勲章佩用心得
賞勲局
江戸東京博物館
保国祈念願書
相摸国足柄下郡大工町 本源寺住職 江上慈嚴/作成
江戸東京博物館