
明治座 昭和40年11月興行筋書 秋の新派祭 Meijiza Theater, November 1965 Performance Synopsis, Autumn Shimpa Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年11月興行筋書 秋の新派祭
- 資料番号
- 96001983
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和40年11月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:金魚は游いでる 老夫婦 あざやかな女 本所いなり湯 夜の河 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

教育女礼式
綱島亀吉
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家の女性たち パラソル・ローブデコルテ着用
戸田家/製作
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.349
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

短冊絵 札を持つ娘(『主婦の友』第17巻第1号附録)
木谷千種/画
江戸東京博物館

大正十年 九星便
江戸東京博物館

第十一回 割増金附 報國債券
江戸東京博物館

デルビル磁石式乙号卓上電話機
江戸東京博物館

風流勧化帖
大田南畝・鷦鷯巣/序
江戸東京博物館

[家族]
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧中山道板橋宿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

駆虫のお知らせ(寄生虫駆除の薬服用協力のお願い)
葛飾区立梅田小学校
江戸東京博物館

公文類別目録 一 庶務部戸婚(戸籍・編籍)
江戸東京博物館

名所雪月花 多満川秋の月あゆ猟の図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館

神社の儀式(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館