
明治座 昭和36年11月興行筋書 秋の新派祭 Meijiza Theater, November 1961 Performance Synopsis, Autumn Shimpa Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和36年11月興行筋書 秋の新派祭
- 資料番号
- 96001973
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年11月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:神ッ子台風 極楽の休日 藤壷絵巻 或る女 明治一代女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

証(地租改正空地調査にて屈曲境界地買受につき)他
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会観覧物割引証
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(熱海町発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

まねき 富士講
千葉県浦安町富士講/製作
江戸東京博物館

今戸人形 鐘馗様
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年2月興行筋書 尾上菊五郎・市川猿之助 合同 二月興行大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)ふくろカキときざみセリの三州味噌汁
江戸東京博物館

記(椎橘板9枚、代金2円70銭受取)
中村幸次郎/差出
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜[寺西閑心 中条五郎兵衛 試合の事](マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

的例問答 天
江戸東京博物館

落成記念白金小学校講堂建設創立五十年記念事業後媛会
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真17
[進藤純孝]
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「来年の末には役にたってやるからガンバレーッ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館